-
ウクぷろ★フレンチシャビーなウクレレワークショップ in 茅ヶ崎
¥9,900
フレンチシャビーなウクレレを作ろう in 茅ヶ崎 ☆ 講座の特徴☆ 大人かわいいフレンチシャビーなウクレレを作って音楽のある生活を♫ 1ヶ月間のLINEレッスンがついてるから作ったウクレレを弾けるようになります。 ☆ 日時・場所☆ 7/9(土)9:10-12:10 場所 うみかぜテラス 〒253-0055 茅ヶ崎市中海岸三丁目3番9号 https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/taikengakushu_center/1031303.html ※ご参加の方は駐車場を無料にてご利用いただけます ☆ 参加費に含まれるもの☆ ★ Hosco UK-KIT-35(ウクレレキット)4,950円 ★ワークショップ3時間 4,400円(ウクレレ レッスン1時間含) ※ウクレレ作成の進み具合によりレッスンの時間が変更になる場合があります ★ウクレレLINEレッスン料 通常 5,500円(参加費合計14,850円) ↓ 今回 550円(参加費合計9,900円!4,950円お得) ワークショップでは作った後もウクレレを弾いていただけるように通常5,500円を550円受講いただけるお得なレッスン付のプランにさせていただきました。 レッスンは1ヶ月受け放題です。たくさん課題をだしていただくと、どんどん上達します。 ぜひ、ご参加ください。 ※体験レッスンは最初の課題を出していただいてから1ヶ月間です。 ※アドバイスの返信には半日~2日お時間を頂きます。返信後に次の動画をお送りください。 レッスンについては https://strings4u.jp/ ☆ スケジュール☆ 9:10-10:10 サンディング、塗装 10:10-11:10組み立て、ペグつけ 11:10-12:10 弦張り、演奏 ☆ ウクレレキットについて☆ Hosco UK-KIT-35を使用します。 難易度:★ ★☆☆☆ 材質: ボディ:シナ合板 ネック:シナ(バスウッド) 部品:プラスチック ※材質は変更になる場合がございます。 ネックはボディに装着してあります。近年学校教材、トールペイント用としても人気急上昇中。 糸巻はギターと同じギア式。絵の具、塗装が楽なシナ材使用。DIY キットとしても人気上昇中。化粧箱がウクレレスタンドに早変わり。 接着が難しいネック部分は完成しているので、はじめてDIYに参加なさる方にも安心してご参加いただくことができます。 ☆ 塗料について☆ 和信ペイントさんのSOLID COLOR(ヘッド・ネック)・ウッドステイン(ボディ)を使用します。 オプション欄にてお好みのカラーをご選択ください。 塗料については https://strings4u.jp/paint/ ※水性塗料を使用しますが、汚れてもよい服装でいらしてください メーカーにて検品した商品をお渡ししていますが、木材を使用しているため傷やゆがみなどがある場合があります。 事前にご覧になりたい方は、ご自宅に配送いたします。 キット内容についてご不明な点はメーカーにお問い合わせください。 ワークショップ当日は、パーツの割れや破損等、組み立てに支障があるもの以外の交換はできませんのでご了承ください。 ☆ステンシルはオプションです。ステンシル講座にご参加ください。 ☆講師☆ ・ウクレレレッスン講師(ワークショップ最終日・LINEレッスンを担当) 加藤ケンタ 学生時代から数多くのコピーバンド、オリジナル楽曲のバンド活動を経て、2014年から音楽講師としてギター、ウクレレの指導を開始。 2019年12月より、弦楽器サークル Strings 4 Uに参加。2020年6月にオンラインレッスンを開講。 初めて楽器に触れる初心者への指導が得意中の得意。 ・イベント村 Sunnyside Village の村長(ワークショップ・オンラインレッスンサポート) 今回のワークショップを企画。2001年より英会話教室を運営。 おとなしいお子さんをレッスンに巻き込むのが得意 お子様といっしょに参加もお待ちしています。 【お申込前にご確認ください】 事前に準備をするため,お申込後のキャンセルはできません。 やむを得ない事情によりご欠席の場合は、材料をお送りいたしますので,動画をご利用いただきご自宅での作成をお願いいたします。 コロナウィルス感染防止対策などの状況により日程の変更をお願いする場合があります。
-
ウクぷろ★フレンチシャビーなウクレレワークショップ in DIY BASE府中
¥9,900
フレンチシャビーなウクレレを作ろう in 府中 ☆ 講座の特徴☆ こんな時だから元気なビタミンカラーのウクレレを作って音楽のある生活をはじめましょう 1ヶ月間のLINEレッスンがついてるから作ったウクレレを弾けるようになります。 ☆ 日時・場所☆ 6/7(火)13:00-16:15(休憩15分) 場所 DIY BASE府中 〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 (ホームセンターコーナン ミッテン府中店内) 京王線府中駅下車すぐ ※ホームセンター内にあるため木材を加工する音などがする場合があります ☆ 参加費に含まれるもの☆ ★ Hosco UK-KIT-35(ウクレレキット)4,950円 ★ワークショップ3時間 4,400円(ウクレレ レッスン1時間含) ※ウクレレ作成の進み具合によりレッスンの時間が変更になる場合があります ★ウクレレLINEレッスン料 通常 5,500円(参加費合計14,850円) ↓ 今回 550円(参加費合計9,900円!4,950円お得) ワークショップでは作った後もウクレレを弾いていただけるように通常5,500円を550円受講いただけるお得なレッスン付のプランにさせていただきました。 レッスンは1ヶ月受け放題です。たくさん課題をだしていただくと、どんどん上達します。 ぜひ、ご参加ください。 ※体験レッスンは最初の課題を出していただいてから1ヶ月間です。 ※アドバイスの返信には半日~2日お時間を頂きます。返信後に次の動画をお送りください。 レッスンについては https://strings4u.jp/ ☆ スケジュール☆ 13:00-14:00 サンディング、塗装 14:00-15:00 組み立て、ペグつけ 15:15-16:15 弦張り、演奏 ☆ ウクレレキットについて☆ Hosco UK-KIT-35を使用します。 難易度:★ ★☆☆☆ 材質: ボディ:シナ合板 ネック:シナ(バスウッド) 部品:プラスチック ※材質は変更になる場合がございます。 ネックはボディに装着してあります。近年学校教材、トールペイント用としても人気急上昇中。 糸巻はギターと同じギア式。絵の具、塗装が楽なシナ材使用。DIY キットとしても人気上昇中。化粧箱がウクレレスタンドに早変わり。 接着が難しいネック部分は完成しているので、はじめてDIYに参加なさる方にも安心してご参加いただくことができます。 ☆ 塗料について☆ 和信ペイントさんのSOLID COLOR(ヘッド・ネック)・ウッドステイン(ボディ)を使用します。 オプション欄にてお好みのカラーをご選択ください。 塗料については https://strings4u.jp/paint/ ※水性塗料を使用しますが、汚れてもよい服装でいらしてください メーカーにて検品した商品をお渡ししていますが、木材を使用しているため傷やゆがみなどがある場合があります。 事前にご覧になりたい方は、ご自宅に配送いたします。 キット内容についてご不明な点はメーカーにお問い合わせください。 ワークショップ当日は、パーツの割れや破損等、組み立てに支障があるもの以外の交換はできませんのでご了承ください。 ☆ステンシル(パイナップル)はオプションです。ステンシル講座にご参加ください。 ☆講師☆ ・ウクレレレッスン講師(ワークショップ最終日・LINEレッスンを担当) 加藤ケンタ 学生時代から数多くのコピーバンド、オリジナル楽曲のバンド活動を経て、2014年から音楽講師としてギター、ウクレレの指導を開始。 2019年12月より、弦楽器サークル Strings 4 Uに参加。2020年6月にオンラインレッスンを開講。 初めて楽器に触れる初心者への指導が得意中の得意。 ・イベント村 Sunnyside Village の村長(ワークショップ・オンラインレッスンサポート) 今回のワークショップを企画。2001年より英会話教室を運営。 おとなしいお子さんをレッスンに巻き込むのが得意 お子様といっしょに参加もお待ちしています。 【お申込前にご確認ください】 事前に準備をするため,お申込後のキャンセルはできません。 やむを得ない事情によりご欠席の場合は、材料をお送りいたしますので,動画をご利用いただきご自宅での作成をお願いいたします。 コロナウィルス感染防止対策などの状況により日程の変更をお願いする場合があります。
-
ステンシル講座
¥3,850
ウクレレにステンシル ⭐ 講座の特徴⭐ WSでは好きな言葉とイラストを選んでご自分で作っていただいたステンシルシートを使ってステンシルをします。 カッティングボードに練習して、うまくできたらウクレレにステンシル。 ウクレレワークショップで作ったウクレレにステンシルすることもできます。(要別途お申し込み) ☆日時・場所☆ 7/5(火) 13:20-14:50 場所 DIY BASE府中 〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 (ホームセンターコーナン ミッテン府中店内) 京王線府中駅下車すぐ ※ホームセンター内にあるため木材を加工する音などがする場合があります 7/9(土)茅ヶ崎 うみかぜテラス 〒253-0055 茅ヶ崎市中海岸三丁目3番9号 https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/taikengakushu_center/1031303.html ※ご参加の方は駐車場を無料にてご利用いただけます ☆ ステンシルについて☆ 【言葉】 Kukuna ハワイ語で差し込む太陽の光のこと Mana 奇跡 Luana 皆で一緒に楽しむ、リラックスする Lea 喜び・幸福 Pono 思いやり、優しさ、楽しさ、応援する、信頼する Ohana 家族 家族といっても血のつながる家族だけではなく信頼し合える友人や仲間のこともオハナと言います。 心と心のつながりを大切にするハワイらしい言葉ですね Aloha 挨拶としてよく知っている言葉ですが Akahai=思いやり Lokahi=調和 Olu’olu=喜び Ha’a Ha’a=謙虚 Ahonui=忍耐 の頭の文字を合わせた言葉です。 愛や尊敬を忘れずに、人を思いやり助け合うハワイアンスピリットを象徴する言葉です。 【イラスト】 ★モンステラ 「うれしい便り」「壮大な計画」といった意味があります ★パイナップル パイナップルの花言葉には、「完璧」「完全無欠」「蓄える」「満足」といった意味があります ★巻き貝 願い事が叶うと言う謂れがあります ★ホヌ(ウミガメ) ハワイではとても神聖な生き物とされ、幸運を運んでくる「海の守り神」として親しまれています ★ プルメリア 「気品」「恵まれた人」「日だまり」「内気な乙女」という意味があります ★羽根 ふわっと落ちている白い羽は「天使の羽」と呼ばれていて、幸運の訪れを知らせてくれるといわれています。 落ちてくる瞬間を見たらさらに縁起がよいそうです。 どの組み合わせにするか考えるのも楽しいですね ☆講師☆ ・イベント村 Sunnyside Village の村長(ワークショップ・オンラインレッスンサポート) 今回のワークショップを企画。2001年より英会話教室を運営。 おとなしいお子さんをレッスンに巻き込むのが得意 お子様といっしょに参加もお待ちしています。 ウクレレ作るプロジェクト ウクぷろについては https://strings4u.jp/ukupro/ 【お申込前にご確認ください】 事前に準備をするため,お申込後のキャンセルはできません。 やむを得ない事情によりご欠席の場合は、材料をお送りいたしますので,動画をご利用いただきご自宅での作成をお願いいたします。 コロナウィルス感染防止対策などの状況により日程の変更をお願いする場合があります。
-
村長のウクレレ工房 in 府中
¥4,950
村長のウクレレ工房です。 ワークショップではできないようなウクレレ作りりのお手伝いをします。 例えば。。。 ・ボディーを2色にしたい ・ウクレレにステンシルを入れたい ・弦高を調整したい ・フレットを整えたい ・自分で作るけどわからないとこだけ教えてほしい ・ゆっくり自分のペースで作りたい など、お時間の制約がないので一緒に考えながらウクレレを作ります。 個別対応なので、お気軽にご参加ください。 <開催場所> DIY BASE府中 〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 (ホームセンターコーナン ミッテン府中店様内) 京王線府中駅下車すぐ
-
ウクレレ★ビギナーレッスン★ Zephy SP-15 セット
¥22,000
お問い合わせの多かった人気のウクレレ【Zephyr】SP-15 が、Strings 4 Uのビギナーレッスン(1か月)とセットになりました❗ セットで7,700円もお得なスペシャル企画です ⭐ ウクレレについて ねこ、ハート、肉球のサウンドホール。 トップのメイプルとサイドのマホガニーの色合いがとてもやさしいパイナップル型のウクレレです。 お子様にかわいいウクレレを買ってあげたい保護者の方にもおすすめです❗ 新モデルは初心者の方もチューニングしやすいギアペグになり、フロロカーボンの弦を使用しています。 写真1枚目、左から Cat / Heart / Paw 【Zephyr(ゼファー)/国産】 Famousウクレレを制作している「三ツ葉楽器」が手がけるもう一つのブランドです。 1999 年に登場したゼファーは「そよ風」という意味で、澄んだ空、マリンブルーの海、白い砂浜、やしの木陰でサンセットを眺めながら、風に吹かれ、ウクレレを弾く…そんなイメージで製作されました。 その名の通り爽やかで明るく、クリアな音色が特徴です。見た目の可愛さもあり、お子さまや女性に人気があります。 ⭐ スペック ブランド:Zephyr 品番:SP-15 Cat / Heart / Paw サイズ:ソプラノサイズ ボディ トップ:メイプル合板 サイド・バック:マホガニー合板 ネック:マホガニー 指板:ウォールナット(12Fジョイント/15F) ブリッジ:ウォールナット ペグ:Famousオリジナルギアペグ F-1 搭載弦:フロロカーボン弦 全長:約540mm スケール:約350mm ナット幅:約35mm ※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、実際の商品と見た目が違う場合がございます。予めご了承下さい。 ※ウクレレは個体差があり、木目・色合いは個々に異なります。 製造元 :三ツ葉楽器 原産地 : 日本 定価: 24,200円 ★商品紹介動画 ※動画内のウクレレは旧モデル(フリクションペグ)となっています) ⭐ レッスンについて ウクレレをはじめる方のためのビギナーレッスン(1か月)です。 LINEを使ってウクレレの持ち方やチューニング、基本リズムのレッスンをします。 演奏の基本となるリズムを楽しく練習できるから本格的にウクレレを演奏したい方はもちろん、保護者の方にご参加いただくことで家族でウクレレをはじめる方も多数。 練習曲は『はじまるソング』 ペンギンくんのパートを練習します ビギナーレッスン受講後は、引き続き基本リズムマスターコースの受講ができます。 ビギナーコースの詳しい内容は こちら ⭐ チューナーについて 初心者の方でも使いやすいクリップチューナーを2種類ご用意しています。 必要な方は、下記のオプションよりご選択ください。 初心者向けシンプル機能Morris CT-5(税込1,100円)については こちら メトロノーム付きチューナーMorris CT-3(税込1,650円)については こちら
-
ウクレレ★ビギナーレッスン★ KIWAYA KSU-1セット
¥9,900
SOLD OUT
【KIWAYA】KSU-1が、Strings 4 Uのビギナーレッスン(1か月)とセットになりました! バッグ・チューナーもセットで8,250円もお得なスペシャル企画です ★ウクレレについて 国産レベルの高品質なウクレレをできる限り低価格で楽しんでいただきたい、そんな思いで製作いたしました。 ホールド感や弾きやすさ、ピッチの安定性など、徹底したクオリティチェックを施しております。 標準弦にフロロカーボンを使用しているため、力強く鳴りの大きなサウンドをお楽しみいただけます。 【KIWAYA/国産】 Made in JAPANのウクレレとして海外向けに製作されたブランドでしたが、2015年より国内でも販売をスタートいたしました。ストラミングに趣きを置いたこのモデルはサイドに寄せたポジションマーク、ジャンボフレット線、程良い厚みを持たせたUシェイプのネックグリップが特徴です。 厳選されたトーンウッドの使用、コンパクトなホールド感からが想像できない程のパワフル音量と、厚みのあるしっかりとした弦の鳴り、高いプレイアビリティにこだわったつくりが国内外で高い評価をいただいております。 〈KIWAYA商会様より〉 ★スペック ◆スペック ブランド:KIWAYA 品番:KSU-1 サイズ:ソプラノサイズ ボディ:マホガニー合板 ネック:マホガニー 指板:ブラックウォルナット(12Fジョイント/12F) ブリッジ:ブラックウォールナット ロゼッタ:なし バインディング:なし 突板:ブラックウォールナット サドル&ナット:牛骨 ペグ:ギアペグ 搭載弦:フロロカーボン弦 ソフトケース付 全長:約550mm スケール:約345mm ナット幅:35mm ※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、実際の商品と見た目が違う場合がございます。予めご了承下さい。 ※ウクレレは個体差があり、木目・色合いは個々に異なります。 製造元 : KIWAYA商会 原産地 : 日本 定価: 11,000円 ★チューナーについて 楽器に取付けるだけで自動で電源が入り取り外すと電源OFFになるため、スイッチ操作の必要がありません。 電源を消し忘れても5分経てば自動的に電源OFFになります。 オレンジの表示は音が合うとグリーンにかわるためとてもわかりやすく、はじめてチューナーを使う方にもおすすめです。 鳴動を感知して正確な音程をお手軽に測定。本体表示面を見やすい方向/角度に調整できます。 基準音は440Hz固定のクロマティック式。 ★レッスンについて ウクレレをはじめる方のためのビギナーレッスン(1か月)です。 LINEを使ってウクレレの持ち方やチューニング、基本リズムのレッスンをします。 演奏の基本となるリズムを楽しく練習できるから本格的にウクレレを演奏したい方はもちろん、保護者の方にご参加いただくことで家族でウクレレをはじめる方も多数。 練習曲は『はじまるソング』 ペンギンくんのパートを練習します ビギナーレッスン受講後は、引き続き基本リズムマスターコースの受講ができます。 ビギナーコースの詳しい内容は http://shop.strings4u.jp/?pid=166032806
-
ギター★ビギナーレッスン Morris F-022セット
¥47,300
Morris F-022 が、Strings 4 Uのビギナーレッスン(1か月)とセットになりました❗ セットで5,500円もお得なスペシャル企画です ⭐ ギターについて 研究を重ねたボディバランスと握りやすいネックで弾きやすさを追求したオリジナル・オーケストラ・ボディ。 サイド&バックのウォルナットの美しい木目とブライトなサウンドが特徴的な様々なスタイルに対応出来るモデル。 ¥47,300(税抜:¥43,000) ⭐ レッスンについて ギターをはじめる方のためのビギナーレッスン(1か月)です。 LINEを使ってギターの持ち方やチューニング、基本リズムのレッスンをします。 演奏の基本となるリズムを楽しく練習できるから本格的にギターを演奏したい方はもちろん、保護者の方にご参加いただくことで家族で楽器をはじめる方も多数。 練習曲は『はじまるソング』 生徒くんのパートを練習します ビギナーレッスン受講後は、引き続き基本リズムマスターコースの受講ができます。 ⭐ チューナーについて 初心者の方でも使いやすいクリップチューナーを2種類ご用意しています。 必要な方は、下記よりご選択ください。 初心者向けシンプル機能Morris CT-5(税込1,100円)については こちら メトロノーム付きチューナーMorris CT-3(税込1,650円)については こちら ギタービギナーレッスンセット
-
ウクレレストラップ フックタイプ
¥1,100
ウクレレストラップ ワンタッチで長さの調整が可能 ズレくいゴム製フックでしっかり固定 ストラップは本体の裏側を通しサウンドホールの下側にフックを引っかけて使用します
-
【HERCULES】UKS100B ウクレレスタンド
¥4,730
安定感重視のあるスタンドをお探しの方にオススメ。 AGS(オートグラブシステム)を採用しており、楽器の重量で下降し、同時にアームが上がりネックを掴む設計になっているので、立てかければ自動でロックされます。 また、本製品のAGS(オートグラブシステム)部は折り畳み可能になっているので、コンパクトに収納することもできる優れもの! グリップを握ることで高さの調節が容易にできるだけでなく、極力出っ張りが少なくなるよう設計されています。 さらに、SFF(スペシャル・フォーミュレイテッド・フォーム)ゴムが、楽器に触れる部分に使用され、楽器を保護します。 アームは手前に引っ張ると折り畳むことができます。 高さ:575 – 815mm ベース半径:210mm 折畳サイズ:475 x 90 x 80mm 許容重量:4Kg 自重:0.8Kg
-
CT-2 FullColor Clip-TUNER
¥1,650
CT-1の機能と形状はそのままに、見やすいカラー液晶ディスプレイ採用。 楽器を傷つけにくいラバーコーティングが全体的に施されています。
-
ウクレレストラップ フックタイプ
¥1,100
ウクレレストラップ ワンタッチで長さの調整が可能 ズレくいゴム製フックでしっかり固定 ストラップは本体の裏側を通しサウンドホールの下側にフックを引っかけて使用します
-
VanNuys ウクレレストラップ フックタイプ
¥2,200
ウクレレを演奏する際にホールドしているウクレレが下がらないように、首からストラップで吊るすことで位置をキープします。 サウンドホール下にフックを引っ掛け、ぐるりとウクレレの裏側に紐をまわし、首に掛け、長さを調整してください。 カラーは右からオリーブ、ブラウン、レッドです
-
Morris(モーリス) チューナーCT-3
¥1,650
チューナー機能に加えて、メトロノーム機能もついているため、リズム確認にも便利です。 キャリブレーションは430から450Hz、1Hz単位で設定可能です。 Tunig Mode: Chromatic, Guitar, Bass, Ukulele(C), Violin Tuning Range: A0-C8 Response Time: <20mS Rhythm: 8 pattern Beat: 0-9 Tempo: 30-250BPM A4 = 430-450Hz Power: CR2032
-
Morris(モーリス) チューナーCT-5
¥1,100
楽器に取付けるだけで自動で電源が入り取り外すと電源OFFになるため、スイッチ操作の必要がありません。 電源を消し忘れても5分経てば自動的に電源OFFになります。 オレンジの表示は音が合うとグリーンにかわるためとてもわかりやすく、はじめてチューナーを使う方にもおすすめです。 鳴動を感知して正確な音程をお手軽に測定。本体表示面を見やすい方向/角度に調整できます。 基準音は440Hz固定のクロマティック式。
-
Taurus Army レモンオイル・トリートメント 100ml
¥1,100
オイル・フィニッシュされた高級楽器及びギター指板のケア専用オイル「レモンオイル・トリートメント」。オイルにはアメリカ産の最高級のレモンオイルを使用しており、木材に含まれているオイル成分を補い、乾燥期に出やすいヒビやワレ等を防止します。「レモンオイル・トリートメント」は、簡単な手入れで楽器を常に新品の状態に保つための必需品です。 ・効果を持続させるために「レモンオイル・トリートメント」の定期的なご使用(1~2カ月に一度)をお勧めします。 ローズウッド材やエボニー材の指板の保湿、クリーニングにおすすめ! ※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、実際の商品と見た目が違う場合がございます。予めご了承下さい。